ニュース

令和7年度最低賃金が決定しました

今年度も、厚生労働大臣の諮問機関である「中央最低賃金審議会」で示された地域別最低賃金の改定額を踏まえ、各都道府県に設置された地方最低賃金審議会にて、令和7年度の改定地域別最低賃金が協議され、各地の引き上げ額が決定されました。

これにより、今年度は全都道府県において、前年比+63円~82円の大幅引き上げが実施されることとなりました。

宮崎県の最低賃金は、71円アップの1,023円で、11月16日(日)発効です。

時給者の方はもちろん、月給者の方についても、月給(※)÷月平均所定労働時間で時給を計算の上、最低賃金を下回っていないか確認をしましょう。

※以下の項目は、最低賃金の計算に含めることができません
・臨時に支払われる賃金(結婚手当など)
・1か月を超える期間ごとに支払われる賃金(賞与など)
・所定労働時間を超える時間の労働に対して支払われる賃金(時間外割増賃金など)
・所定労働日以外の日の労働に対して支払われる賃金(休日割増賃金など)
・午後10時から午前5時までの間の労働に対して支払われる、通常の労働時間の賃金の計算額を超える部分(深夜割増賃金など)
・精皆勤手当、通勤手当および家族手当

2025年10月01日

令和3年度社労士会セミナーのご案内

image8

令和3年11月17日水曜日14時から社労士会セミナーをニューウェルシティ宮崎にて開催いたします。

講師は、江坂設備工業株式会社 代表取締役 鳥山貴生 氏と当会からは、顧問の酒井春江 会員になります。

社員さんの定着や働き方改革、ハラスメントといった法改正の対応にきっとご参考になると思います。

コロナ対策は万全に準備しておりますが、ご心配な方は、WEBでのご参加も可能ですので、お気軽にお申し込み下さい。

お申し込みは、こちらからご登録ください。

たくさんのご応募お待ちしております。

2021年10月17日

ひなたの極みの授与式に出席しました

image7

令和3年7月27日、「ひなたの極み」の授与式に出席しました。

31番目の認証となります。

「ひなたの極み」にご興味のあある方は、是非、当事務所へお問い合わせ下さい。

授与式の様子等は、こちらよりご確認下さい。

2021年07月27日

健康宣言をしました

CCF_000005

昨年度より、取り組んでおります、健康宣言を全国健康保険協会宮崎支部に致しました。

当事務所では、顧問先の皆様への健康経営のバックアップも行っております。

健康経営につきましては、こちらをご参照ください。

2021年04月30日

ひなたの極みの認証を受けました

image6

令和3年3月29日付で宮崎県「ひなたの極み」を認証を受けました。

当事務所では、顧問先の方々の「ひなたの極み」を含め各種認証マーク取得のお手伝いをさせていただいております。

「ひなたの極み」制度はこちらよりご参照ください。

2021年03月29日

法人成りを致しました

令和2年12月1日付で、安藤茂洋社会保険労務士事務所は、A’s社会保険労務士法人(エースシャカイホケンロウムシホウジン)に社会保険労務士法人成りを致しました。

2020年12月01日

高年齢雇用継続給付

60歳以上の給料穴埋め廃止へ 企業の自力対応促することへ

 

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6344614

2019年12月10日

在留カード番号の記載が必要となります

令和2年3月1日以降に、雇入れ、離職をした外国人についての外国人雇用状況の届出において、在留カード番号の記載が必要となります。

https://jsite.mhlw.go.jp/chiba-roudoukyoku/content/contents/000538822.pdf

2019年11月16日

求人について

安藤茂洋社会保険労務士事務所では、現在、新規職員の方を募集させていただいております。社会保険労務士にご興味のある方、ご一緒に専門事務職のスキルを高めていかれたい方、まずはご連絡お待ちしております。フルタイムが厳しい方はパートタイムでの募集もしておりますので、是非ご検討ください。

2019年09月29日

ホームページを更新しました

久しぶりにホームページを更新致しました。事務所案内、社労士紹介等のページを変更しております。是非、ご覧ください。

2019年09月23日